2016.08.06 Saturday

MAW & SBLTW2016

8月4日,5日にMetro Area Workshop(MAW),6日にStudent Branch Leadership Training Workshop(SBLTW)が同志社大学 今出川キャンパスにて開催され,阪大SBからは山下,廣末,深町,Ericが参加いたしました.

MAWでは,深町とEricが日ごろの研究成果をポスターで発表しました.山下と廣末で阪大SBの活動内容のポスター発表も行いました.
04.jpg01.jpg

懇親会では,他大学SBとも仲良くなれ,とてもいい機会となりました.IEEE前会長Howard氏とも記念写真を撮っていただき貴重な時間を過ごすことができました.


SBLTWでは,阪大SBのcounselorである尾上教授の講演を聴きました.IEEEに関するクイズを交えての非常に興味深い講演でした.

その後,各SBが5分程度の活動報告を行いました.
21.jpg
他SBがどのような活動を行っているかを知ることが出来たので,阪大SBや関西セクションSBの活動に活かしていきたいと思います.

午後からはワークショップが実施されました.
32.jpg
個性豊かなアイデアがたくさん出てきて,とても面白いワークショップでした.


全国のSBの方々やYPの方々と交流できて良い刺激になりました.
来年は名古屋大学で開催される予定です.

2016.07.25 Monday

研究交流会

7月23日に大阪大学にて研究交流会が開催され,阪大SB役員の4名(山下,廣末,白井,深町)が参加しました.

これは本年度から始まった企画で,他の大学がどのような研究を行っているのかを知り,大学間の交流を深めることを目的として行われました.
自分たちの研究分野とは異なる分野の話を聞くことができたので,とても有意義な時間を過ごすことが出来たように思います.
また,SAC川村先生による講演もあり,実験したりしながら音声処理に関する話を聞きました.

交流会の後に行われた懇親会では,交流会前日から配信が始まった「ポケモンGO」の話題で盛り上がりました.どの大学でも流行っているようですね.

初めての企画でしたが,関西支部からも支援をしていただき,とても良い交流会になったと思います.
第2回,第3回と続いていってほしいです.

研究交流会1
研究交流会2

2016.05.02 Monday

2016 IEEE関西支部 SB Chair ミーティング

5月2日にIEEE関西支部 SB Chair ミーティングが大阪大学にて開催され,Chairの山下とVice Chairの廣末が参加してきました.開催場所が阪大ということもあり,阪大SBが中心となって会議が進められていきました.

会議では自己紹介から始まり,今年度の活動計画の確認や各SBの活動報告を行いました.また新しい企画として,7月に研究報告会を開催することが決定いたしました.他の大学ではどのような研究が行われているかを知ると同時に,SB間の交流が深められる場になれば嬉しいです.

その後行われた懇親会では,Chairたちの日常の様子やSAC川村先生の過去を知る良い機会となりました.また,2次会まで開催されるほど仲良くなることができました.

2016.04.04 Monday

役員交代

大阪大学 IEEE Student Branch の学生役員の交代を行いました.
今年度の役員は以下の通りです.

Chair:山下 真由(情報科学研究科M1)
Vice-Chair:廣末 和輝(情報科学研究科M1)
Secretary:深町 太一(情報科学研究科M1)
Treasurer:白井 僚(情報科学研究科M1)

1年間よろしくお願い致します.

2015.10.16 Friday

2015立命館大学英語プレゼン大会に参加しました

10/16に開催されました、立命館大学英語プレゼン大会の報告をいたします。

本校SBからは Eric Aliwarga (尾上研M1) が出場、健闘の結果 Excellent Award を獲得しました。

終了後の懇親会ではホスト校立命館大学、関西大学、台湾の国立清華大学の参加者の方と貴重な交流の機会を持つことができました。

写真はこちら

2015.07.27 Monday

2015関西セクションSBChairミーティング

2015年7月27日に関西大学にて行われた関西セクションChairミーティングに,Chairの續が参加してきました.本イベントは関西セクションに属するSBChairの情報交換,活動報告を目的として,毎年一度行われています.
内容としては,各SBの活動報告,またこれから行っていきたい活動について議論し,また使い方が浸透していないSAMIEEEについて,実演しながら使用方法を学びました.
その後行われた懇親会では,お互いの研究の話や日常に関わる話まで多くの会話をし,関西セクションSB全体の交流が深められたと思います.

GINI_KickOff.jpg

2015.05.16 Saturday

2015Student Branch Leadership Training Workshop

2015年5月15・16日に早稲田大学にて行われたStudent Branch Leadership Training Workshop2015(SBLTW2015)に,Chairの續とVice ChairのEricが参加してきました.
一年に一度行われる本イベントでは,全国のSBが一挙に集まる上に,今年はMetro Area Workshop (MAW)と同時平行で行われたため,物凄い盛況ぶりでした.
一日目は,IEEE本部のHoward会長による挨拶に始まり,ポスターによる各SBの活動報告,懇親会というスケジュールで,二日目は英語論文の書き方(学会への通し方)に関する講演,SBによるグループディスカッションという流れでした.
中でも英語論文の書き方に関する講演が個人的には大変面白かったです.abstractの中身にその論文を通しての内容を完結に書く,タイトルから何をしたかわかるようにするなど,基本的なことですが実は出来ていないことが多い重要なポイントを,実例を交えつつ教えて頂き大変参考になりました.講演者の方が割りと毒舌で,「僕が査読者だったらこんな論文はタイトルを見た瞬間に落とします」とおっしゃっていたのがとても印象に残っています(笑)
プログラムを通じて,多くのSBの方と交流できたのは勿論ですが,懇親会にて多くの社会人IEEE会員の方(企業にお勤めの方)とお話できたのも貴重な体験でした.
来年のSBLTWは関西で行われるとのことですので,関西セクションが中心になって運営をしなければならないと思います.次期Chairの方は頑張って成功させてください!

写真はこちら

2015.05.12 Tuesday

2015IEEE プレマイルストーンイベント

2015年5月12日に京都大学にて行われた,IEEE プレマイルストーンイベントにchairの續が参加してきました.このイベントはIEEEマイルストーン贈呈式に先立って行われたイベントで,IEEE本部のHoward会長をお迎えし,学生研究奨励賞受賞者・MUレーダ関連学生による研究概要発表,SBの活動紹介等が行われました.SBの活動報告では関西セクションを代表して大阪大学 SB chairの續が発表を行いました.
その後行われた懇親会ではHoward会長を始めとして,様々な方と交流を行いました.話の内容も,研究の話からIEEEに関わる話まで多くの情報交換をすることができ,大変貴重な体験をすることが出来ました.

写真はこちら

2014.10.20 Monday

2014 IEEE Student Branch Leadership Training Workshop

2014年10月17日、18日にIEEE Student Branch Leadership Training Workshopが関西大学で開催され、Chairの冨田とVice Chairの廣川が参加しました。
初日には懇親会が開かれ他の大学の方といろいろとお話しすることができました。
また、2日目には各SBの活動報告や、ワークショップが行われました。
このワークショップでは「スマートフォンにかわる近未来の必需品」についてグループディスカッションを行い、その成果をグループごとに発表しました。様々なアイディアがあり楽しかったです。
いろいろな方と交流でき、良い経験となりました。

2013.10.01 Tuesday

2013SBLW

SBLW2013が2013年8月26日、27日に東北大学で開催され、Chairの河野(M1)とVice Chairの飯塚が参加しました。今回のSBLWでは各SBの活動紹介をポスター形式で報告するという今までにない形式でおこないました。また、ワークショップでは視覚や空間認識の力を試すゲームがおこなわれ、他大学のSBメンバーと共同で楽しみ、交流を深めました。

次回のSBLWはなんと阪大でおこなわれる可能性が高いらしいです!!
<< 2/5 >>