2015.05.16 Saturday

2015Student Branch Leadership Training Workshop

2015年5月15・16日に早稲田大学にて行われたStudent Branch Leadership Training Workshop2015(SBLTW2015)に,Chairの續とVice ChairのEricが参加してきました.
一年に一度行われる本イベントでは,全国のSBが一挙に集まる上に,今年はMetro Area Workshop (MAW)と同時平行で行われたため,物凄い盛況ぶりでした.
一日目は,IEEE本部のHoward会長による挨拶に始まり,ポスターによる各SBの活動報告,懇親会というスケジュールで,二日目は英語論文の書き方(学会への通し方)に関する講演,SBによるグループディスカッションという流れでした.
中でも英語論文の書き方に関する講演が個人的には大変面白かったです.abstractの中身にその論文を通しての内容を完結に書く,タイトルから何をしたかわかるようにするなど,基本的なことですが実は出来ていないことが多い重要なポイントを,実例を交えつつ教えて頂き大変参考になりました.講演者の方が割りと毒舌で,「僕が査読者だったらこんな論文はタイトルを見た瞬間に落とします」とおっしゃっていたのがとても印象に残っています(笑)
プログラムを通じて,多くのSBの方と交流できたのは勿論ですが,懇親会にて多くの社会人IEEE会員の方(企業にお勤めの方)とお話できたのも貴重な体験でした.
来年のSBLTWは関西で行われるとのことですので,関西セクションが中心になって運営をしなければならないと思います.次期Chairの方は頑張って成功させてください!

写真はこちら

2015.05.12 Tuesday

2015IEEE プレマイルストーンイベント

2015年5月12日に京都大学にて行われた,IEEE プレマイルストーンイベントにchairの續が参加してきました.このイベントはIEEEマイルストーン贈呈式に先立って行われたイベントで,IEEE本部のHoward会長をお迎えし,学生研究奨励賞受賞者・MUレーダ関連学生による研究概要発表,SBの活動紹介等が行われました.SBの活動報告では関西セクションを代表して大阪大学 SB chairの續が発表を行いました.
その後行われた懇親会ではHoward会長を始めとして,様々な方と交流を行いました.話の内容も,研究の話からIEEEに関わる話まで多くの情報交換をすることができ,大変貴重な体験をすることが出来ました.

写真はこちら
1/1