Tweet | |
郡浦宏明, 今川隆司, 密山幸男, 橋本昌宜, 尾上孝雄, "動作合成に対応した信頼性可変混合粒度再構成可能アーキテクチャの検討," 信学技報, RECONF2013-8, 113(52), pp. 41-46, 2013年5月. | |
ID | 669 |
分類 | 研究会等発表論文 |
タグ | |
表題 (title) |
動作合成に対応した信頼性可変混合粒度再構成可能アーキテクチャの検討 |
表題 (英文) |
Flexible Reliaiblity Mixed-Grained Reconfigurable Architecture Supporting Behavioral Synthesis |
著者名 (author) |
郡浦 宏明,今川 隆司,密山 幸男,橋本 昌宜,尾上 孝雄 |
英文著者名 (author) |
Hiroaki Konoura, Takashi Imagawa, Yukio Mitsuyama, Masanori Hashimoto, Takao Onoye |
編者名 (editor) |
|
編者名 (英文) |
|
キー (key) |
|
書籍・会議録表題 (booktitle) |
信学技報, RECONF2013-8 |
書籍・会議録表題(英文) |
|
巻数 (volume) |
113 |
号数 (number) |
52 |
ページ範囲 (pages) |
41-46 |
組織名 (organization) |
|
出版元 (publisher) |
|
出版元 (英文) |
|
出版社住所 (address) |
|
刊行月 (month) |
5 |
出版年 (year) |
2013 |
採択率 (acceptance) |
|
URL |
|
付加情報 (note) |
|
注釈 (annote) |
|
内容梗概 (abstract) |
本稿では,C ベース動作合成に対応した信頼性可変混合粒度再構成可能アーキテクチャを提案する.提案アーキテクチャは,細粒度構成要素を取り入れたことでステートマシンのマッピングに対応し,動的再構成を用いたマルチステップ処理を実現する.また,アプリケーションや環境に応じて粗粒度/細粒度構成要素単位で信頼性レベルを設定できる.このアーキテクチャでは,動作合成によるリソース使用率とレイテンシのトレード・オフが得られる.FFT を用いた評価結果より,実装可能状態数に比例する構成情報レジスタの面積を考慮したチップ面積とレイテンシのトレード・オフについて実験的に示した. |
論文電子ファイル | 利用できません. |
BiBTeXエントリ |
@inproceedings{id669, title = {動作合成に対応した信頼性可変混合粒度再構成可能アーキテクチャの検討}, author = {郡浦 宏明 and 今川 隆司 and 密山 幸男 and 橋本 昌宜 and 尾上 孝雄}, booktitle = {信学技報, RECONF2013-8}, volume = {113}, number = {52}, pages = {41-46}, month = {5}, year = {2013}, } |