尾上研究室 研究業績一覧
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
List of works

論文誌
[1] Masayuki Yamaguchi, Nagisa Ishiura, and Takashi Kambe, "A Binding Algorithm for Retargetable Compilation to Non-Orthogonal DSP Architecture," IEICE Trans. Fundamentals, volume E81-A, number 12, pages 2630--2639, December 1998.
国際会議
[1] Takashi Nakamae, Akihisa Yamada, Masayuki Yamaguchi, and Takao Onoye, "A Near-Lossless Image Compression Method Using Adaptive Variable Length Coding," In International Conference on Embedded Systems and Intelligent Technology, January 2012.
研究会等発表論文
[1] 中前貴司, 山田晃久, 山口雅之, 尾上孝雄, "フレームメモリ容量削減のための準可逆画像圧縮手法," 信学技報, CAS2011-29, volume 111, number 102, pages 163-168, 2011年6月.
[2] 渡辺辰雄, 石浦菜岐佐, 山口雅之, "特定用途向け DSP のデータパス指向協調設計におけるコード生成手法," 信学会 第13回回路とシステム(軽井沢)ワークショップ, pages 539--544, 2000年4月.
[3] 渡辺辰雄, 石浦菜岐佐, 山口雅之, "非直交なデータパスに対するリターゲッタブルコンパイラのスケジューリング手法," 信学会 第12回回路とシステム軽井沢ワークショップ, pages 109--114, 1999年4月.
[4] 服部靖史, 石浦菜岐佐, 山口雅之, "DSP向けリターゲッタブルコンパイラの演算器/転送経路のバインディング手法," 信学技報, VLD98-125, volume 98, number 447, pages 55-61, 1998年12月.
[5] 山口雅之, 石浦菜岐佐, 神戸尚志, "非直交なデータパスに対するリターゲッタブルコンパイラのバインディング手法," 信学会 第11回回路とシステム軽井沢ワークショップ, pages 481--486, 1998年4月.
[6] 山口雅之, 石浦菜岐佐, 神戸尚志, "組込み式システム向けリターゲッタブルコンパイラの方式," 電子情報通信学会技術研究報告, VLD97-90, FTS97-53, pages 85-92, 1997年10月.
[7] 山本哲三朗, 石浦菜岐佐, 山口雅之, 服部靖史, "組込みシステム向け高位合成システム," 電子情報通信学会技術研究報告, VLD97-91, FTS97-54, pages 93-99, 1997年10月.
[8] 山口雅之, 中岡敏博, 神戸尚志, "データパス構成と並列制約にもとづくアーキテクチャ評価システム," 電子情報通信学会技術研究報告, VLD96-74, CPSY96-86, pages 71-78, 1996年12月.
大会等発表論文
[1] 石浦菜岐佐, 山口雅之, "特定用途向けVLIW型プロセッサの命令コード圧縮手法," 電子情報通信学会ソサイエィ大会, A-3-10, 1997年8月.
[2] 中岡敏博, 山口雅之, 山田晃久, 神戸尚志, "評価システムを用いたプログ ラム方式専用プロセッサの設計支援," 情報処理学会 第53回全国大会, 2B-1, pages 21-22, 1996年9月.

Search

Tags

この検索内の頻出タグ:

12 件の該当がありました. : このページのURL : HTML

Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by Onoye Lab.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 0.027574 seconds.