- 研究会等発表論文
- [1] 小笠原泰弘, 橋本昌宜, 尾上孝雄, "バス配線による誘導性クロストークノイズによる遅延変動の実測とノイズ重ねあわせ効果の検証," 信学技報, VLD2007-153, 2008年3月.
- [2] 小笠原泰弘, 橋本昌宜, 尾上孝雄, "スタンダードセルで構成された電源ノイズ波形測定回路の提案," 信学技報, CPM2007-131, ICD2007-142, pages 17-22, 2008年1月.
- [3] 小笠原泰弘, 橋本昌宜, 尾上孝雄, "90nm グローバル配線における誘導性クロストークノイズによる遅延変動の実測," 信学技報, CPM2006-131, ICD2006-173, pages 13--18, 2007年1月.
- [4] 小笠原泰弘, 榎並孝司, 橋本昌宜, 佐藤高史, 尾上孝雄, "電源ノイズによる遅延変動の測定と電源ノイズを再現するフルチップシミュレーション手法," 信学技報, CPM2006-132, ICD2006-174, pages 19--23, 2007年1月.
- [5] 小笠原泰弘, 橋本昌宜, 尾上孝雄, "LSI配線における容量性, 誘導性クロストークノイズの定量的将来予測," 第19回回路とシステム軽井沢ワークショップ, pages 5--10, 2006年4月.
- [6] 伊勢正尚, 小笠原泰弘, 渡邊賢治, 畠中理英, 尾上孝雄, 庭本浩明, 芥子育雄, 白川功, "IEEE 802.15.4を用いたホームネットワーク向け無線ネットワークプロトコル," 信学技報, CAS2005-99, pages 19--24, 2006年3月.
- [7] 小笠原泰弘, 橋本昌宜, 尾上孝雄, "誘導性・容量性クロストークノイズによる遅延変動の測定と評価," 信学技報, SDM2005-135, ICD2005-74, pages 43--48, 2005年8月.
- [8] 盧承烈, 小笠原泰弘, 伊勢正尚, 畠中理英, 尾上孝雄, 庭本浩明, 芥子育雄, 白川功, "ユニバーサルプラグアンドプレイ技術を用いたホームネットワーク一構成方式," 信学技報, CAS2004-68, pages 7--12, 2005年1月.