尾上研究室 研究業績一覧
  • リスト
  •  表 
  • LaTeX
  • BibTeX
List of works

論文誌
[1] Nobuyuki Iwanaga, Tomoya Matsumura, Akihiro Yoshida, Wataru Kobayashi, and Takao Onoye, "Embedded System Implementation of Sound Localization in Proximal Region," IEICE Trans. Fundamentals, volume E91-A, number 3, pages 763-771, March 2008.
研究会等発表論文
[1] 岡田雅司, 岩永信之, 松村友哉, 尾上孝雄, 小林亙, "ファジィクラスタリングに基づく多音源立体音像定位手法," 信学技報, SIS2008-1, volume 108, number 85, pages 001-006, 2008年6月.
[2] 松村友哉, 吉田明弘, 岩永信之, 小林亙, 尾上孝雄, "頭部伝達関数による立体音像移動の移動感向上に関する一手法," 日本音響学会聴覚研究会資料, vol. 36, no.9, H--2006--135, 2006年12月.
[3] 吉田明弘, 松村友哉, 岩永信之, 小林亙, 尾上孝雄, "頭部近傍における立体音像定位の向上に関する一手法," 日本音響学会聴覚研究会資料, H-2006-134, 2006年12月.
[4] 今福哲也, 岩永信之, 松村友哉, 小林亙, 尾上孝雄, "多音源に対する立体音像移動手法," 信学技報, SP2005-192, pages 47-52, 2006年3月.
[5] 吉田明弘, 松村友哉, 岩永信之, 小林亙, 尾上孝雄, "近距離音像の定位を実現するための頭部伝達関数の特徴解析," 信学技報, EA2005-39, pages 29--34, 2005年8月.
大会等発表論文
[1] 橋本亮司, 松村友哉, 野里良裕, 渡邊賢治, 尾上孝雄, "複眼光学系による物体注視システムのハードウェア実現," 第9回 DSPS教育者会議 予稿集, pages 87-88, 2007年8月.
[2] Mohd Nadzrul Mohd Nor, Tomoya Matsumura, and Takao Onoye, "Improvement of Direction of Arrival Estimation of Speech Using Two-Channel Microphone Array with Angle Position Realignment," In IEICE Society Conference, A-4-32, September 2006.
[3] 奥畑宏之, 小坂篤史, 松村友哉, 尾上孝雄, 白川功, "Retinex 輝度補正のリアルタイム動画像向け演算量削減手法," 電子情報通信学会ソサイエティ大会, A-4-22, 2004年9月.

Search

Tags

この検索内の頻出タグ:

9 件の該当がありました. : このページのURL : HTML

Search: 簡易 | 詳細 || Language: 英語 | 日本語 || ログイン |

This site is maintained by Onoye Lab.
PMAN 3.2.10 build 20181029 - Paper MANagement system / (C) 2002-2016, Osamu Mizuno
Time to show this page: 0.026303 seconds.